子どもに『ママ、この場所ってどんなところ?』と聞かれて
答えに詰まることがあります。
30代後半にして、日本のことも、世界のことも、知らないことだらけ。
それなら、今から知ればいい。
『自分の意見を、自分のことばで語れる子になってほしい』と願うなら、
まずは親であるわたしが学び直さないといけません。
このブログでは、地理や歴史を中心に、日本や世界のことを少しずつまとめていこうと思います。
新しい知識に触れ、子どもと一緒にたくさんの感動や発見を体験したい!
意見を育てるためには経験と知識が必要?

こう思ったのには、きっかけがあります。
21歳のとき、カナダに留学していた頃のことです。
語学学校の授業で、
「オバマ大統領の政策で良いと思うものは?理由も含めて話してください」と先生に言われました。
当時、オバマ大統領の政策どころか、日本の政治家の政策も知らなかったので
意見をひねり出そうとしても、1つも考えつきませんでした。
その日は何とか話を濁して乗り切りましたが、
その時、思いました。
「わたしは今まで、なんにも考えずに生きてきたんだな。」
知識も経験もない状態では、自分の意見なんて生まれません。
何か物事を考える機会って
意識的に作らないといけないんですね。

自分の子どもにも
知識や経験を増やせる機会を作りたいし
子どもと一緒に自分の考えを育てていきたい。
せっかく日本に住んでいるなら
日本も世界も知りたいし、自分の意見を自分のことばで話したい。
そして
こどもにも、そんな人になってほしい!
そんな思いを胸に、このブログがまた他の人の考える機会になれたら最高です。
これから、よろしくお願いします。