海外での通信はどうする?シンガポールでahamoを使ってみた!

海外での通信はどうする?シンガポールでahamoを使ってみた!

​海外旅行のとき、スマホの通信どうするか迷いませんか?💭

SIMをレンタルする?海外プランに加入する?

でも、実は…
ahamoは新たにプランに加入しなくても海外で使えるんです!

今回、調べるまで知りませんでした。

SIMの入れ替えやプラン加入しなくても海外で使えるなんて、便利すぎますよね!

実際にシンガポールで使ってみたので、通信状況や設定方法をご紹介します!​

目次

ahamoユーザー必見!シンガポールで使えるようにするには?

ahamoユーザー必見!シンガポールで使えるようにするには?

シンガポールに到着して、データローミングをONにすれば使えるようになります。

設定方法はドコモの公式サイトに詳しく説明があるので、事前に確認しておくと安心ですね。

iPhoneの場合:

  • 「設定」→ 「モバイル通信」を開く
  • 「通信のオプション」をタップ
  • 「データローミング」をONにする!


Androidの場合:

  • 「設定」→ 「ネットワークとインターネット」を開く
  • 「モバイルネットワーク」を選択
  • 「データローミング」をON!

海外ローミンぶ
筆者:スクリーンショット

海外でも、ahamoにログインすれば今どのくらいデータを使ったかも確認できます。

(シンガポール旅行中、ふと心配になってログインしました。笑)

日本国内での表示と海外表示が変わっているのも面白いですよね。

シンガポールでの通信状態は?

通信状態はまったく問題なく、快適でした!

シンガポール到着後、データローミングをONにしたら
すぐにGrabのアプリもGoogle Mapも使えました!

街歩きでGoogle Mapを起動したときも経路検索もスムーズでしたし、

LINEで通話した際も、声が途切れることなく通話できました!

デパートでYoutubeを視聴しましたが、止まることなく再生され通信状態はかなり良好でした。

ahamoを海外で使うときの注意点!

利用時の注意

・国内と同様にデータ使用超過になると、 速度制限がかかるので注意です!

音声通話、SMSは通信料がかかります

 SMSは受信は無料ですが、送信時に通信料がかかります。

海外での使用は15日間までと決まっているので、それ以降は速度制限がかかります。

 長期間の使用する場合は、SIMレンタルをオススメします。

ahamo公式HP:よくある質問

チャンギ空港、ホテルやシンガポール動物園ではフリーWiFiを使いました!

フリーWiFiを使える時は、フリーWiFiを使いましょう。
通話をしたいときは、通話アプリ(LINEなど)を使いました。

日本国内での使用も快適ですし、月額料金も安いのでahamoは本当にオススメです!

海外に行くときに、SIMのレンタルや海外プランの検討をしなくてよいのは便利ですよね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

映えより体験。
1989年生まれの2児のママ
▶知ったかぶりはもうやめる
▶︎自分のことばで話せる人になる
人生は知らなかったことを知り、やったことのないことを体験する旅

目次